ビジネスモデルデザイン[必修]
現代は、VUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)の時代と言われます。起業においても、その新たな時代に適した「ビジネスの創り方」が必要となっています。本セミナーは、その時代の変化を背景として近年、世界的に急速に普及が進んでいるイノベーションの共通言語—ビジネスモデルキャンバスを活用しての、「ビジネスのデザインプロセス」を身につけるためのセミナーです。
本セミナーで学べること
・あなたらしいビジネスモデルのデザインと進化プロセス
・顧客から学び、価値をうみ出すプロセス
・事業継続のための、カスタマージャーニーデザイン&マネタイズ
期間 : 2023年8~9月
回数 : 計6回
受講生に向けての留意事項
プログラム
第1回 | 8/6(日) 13:10 - 14:40 ビジネスの構造設計図 |
---|
第2回 | 8/6(日) 14:55 - 16:25 さあ、あなたのビジネスをデッサンしよう |
---|
第3回 | 8/27(日) 13:10 - 14:40 顧客を観察し、学ぶ |
---|
第4回 | 8/27(日) 14:55 - 16:25 多様な視点と柔軟な発想で、魅力的な価値提案を創造する |
---|
第5回 | 9/10(日) 13:10 - 14:40 あなたの中にある潜在価値にアクセスする |
---|
第6回 | 9/10(日) 14:55 - 16:25 お客様との関係性をデザインする |
---|
講師紹介
講師
岡田明穂 (おかだあきほ)
一般社団法人関西dラボ 代表理事
ビジネスモデルイノベーション協会 理事
→プロフィール